箕輪単志みのわひとし
ミュージシャン・元 HOUND DOG[日本]
1959年 12月17日 生 (満65歳)
HOUND DOG(ハウンド・ドッグ)は、1976年(昭和51年)に結成された大友康平を中心とした日本のロックバンド。
代表曲に「浮気な、パレット・キャット」(1982年)、「ラスト・ヒーロー」「涙のBirthday」「Still!」(1983年)、「ff (フォルティシモ)」、「ラスト・シーン」(1985年)、「ROCKS」(1986年)、「ROAD」「Don't Cry」(1987年)、「Ambitious」「ONLY LOVE」(1988年)、「BRIDGE〜あの橋をわたるとき〜」(1992年)、「POPCORN」(2002年)など。
その他、数々のメッセージソング、ロッカバラードとその基本にある心に染みるメロディー、印象的なキーボードサウンド、ギターソロ、パワフルなドラムなどでファンを魅了した。
1980年代後半に絶大なライブ動員力を誇った。
日本武道館5・11・15日間公演、175,000人の西武球場5日間公演、夏の野外ライブ夢の島10年間公演など数々の感動的なライブを行った。
概要=
1976年(昭和51年)、東北学院大学在学時に結成し、
1980年、シングル『嵐の金曜日』でデビュー。
以後、1984年のメンバーチェンジなど紆余曲折を経ながらも、日本のロックシーンで息の長い活動を続けてきた。
活動はライブに主眼を置いており、ヒット曲が全くない中で1万人を集めた日本武道館初公演(1983年)、足掛け3年間(1986年~1988年)の全国で207公演を行ったライブツアー、日本人バンド初の東京ドーム単独公演(1988年)、西武球場175,000人の5days(1988年)を行った。
1990年には、日本武道館史上最多の15日 ……
箕輪単志さんが誕生してから、65年と237日が経過しました。(23978日)