生年月日データベース

大槻ケンヂおおつきけんじ

ミュージシャン、筋肉少女帯→特撮[日本]

1966年 2月6日 生 (満59歳)

大槻 ケンヂ(おおつき けんぢ、1966年2月6日 - )は、日本のロックミュージシャン、作家、シンガーソングライター、俳優。
東京都中野区野方出身。
身長178cm。
血液型B型。
有限会社オーケン企画所属。
本名は大槻 賢二(おおつき けんじ)。
愛称は「オーケン」。
インディーズ時代の芸名は「おーつきモヨコ」「大槻モヨコ」など。
来歴= 少年時代漫画が好きで、中学の同級生の内田雄一郎と共に漫画家を目指していたが、(本人が「世界で一番好きなバンド」と語ったこともある)キング・クリムゾンやピンク・フロイドら王道のプログレッシブ・ロック、YMOやヒカシューなど当時のニュー・ウェイヴ、遠藤賢司や頭脳警察、JAGATARA、ザ・スターリン、INUらの日本語詞のロック、パンク・ロックなどに影響を受け、次第に音楽の世界へと興味を持ち始める。
また、プログレッシヴ・ロックに興味を抱いたのは、プロレスの影響によるものだと回想している。
1979年、中学生時代に内田の誕生日会での余興の延長線上として、友人数人とバンド「ドテチンズ」を結成した。
1982年2月、内田と共にロックバンド「筋肉少女帯」を結成(当時のバンド名は「筋肉少年少女隊」)、大槻はボーカル・ベースに作詞を担当。
ほぼ同時期、内田の高校の先輩であったケラ(現ケラリーノ・サンドロヴィッチ)がドテチンズの音源を聴いて面白がり、大槻と内田とケラの3人でカラオケユニット「空手バカボン」 ……

大槻ケンヂさんが誕生してから、59年と185日が経過しました。(21735日)

推定関連画像