工藤公康くどうきみやす
元プロ野球選手、監督[日本]
1963年 5月5日 生 (満62歳)

工藤 公康(くどう きみやす、1963年5月5日 - )は、愛知県名古屋市昭和区(現在の天白区)出身(同県豊明市出身とする文献もある。
後述)の元プロ野球選手(投手、左投左打)、野球解説者・野球評論家・監督。
現役時代は1982年から2010年まで29年間にわたり、投手としてNPBの西武ライオンズ、福岡ダイエーホークス、読売ジャイアンツ(巨人)、横浜ベイスターズの4球団でプレーし、通算635試合登板、224勝142敗3セーブ、2859奪三振、防御率3.45の成績を残した。
この間、最優秀防御率4回、最多奪三振2回、NPB最多タイ記録となる最高勝率4回を獲得したほか、最優秀選手 (MVP) を2回(1993年・1999年)受賞、ベストナイン・ゴールデングラブ賞にも各3回選出された。
また1982年から1994年までの西武時代にはエース投手として活躍、11回のパシフィック・リーグ優勝、8回の日本シリーズ優勝に貢献し、1986年と1987年には2年連続で日本シリーズMVPを受賞、1987年には正力松太郎賞も受賞している。
ダイエーでも1999年にパ・リーグ優勝と日本シリーズ優勝、巨人でも2000年・2002年のセントラル・リーグ優勝と日本シリーズ優勝に貢献した。
日本シリーズ出場年数は王貞治と並ぶNPB最多タイ記録の14年であり、3球団で日本シリーズの勝利投手になったNPB史上唯一の投手である。
また西武・ダイエー・巨人の3球団で11回にわたり日本シリーズを制覇したことから優勝請負人と呼ばれ、日本シリーズ通算最多奪三振(102奪三振)記 ……
工藤公康さんが誕生してから、62年と142日が経過しました。(22788日)