灘麻太郎なだあさたろう
プロ雀士、歌手[日本]
1937年 3月17日 生 (満88歳)
灘 麻太郎(なだ あさたろう、本名:青木 毅、1937年3月17日 - )は、日本の競技麻雀のプロ雀士、エッセイスト、漫画原作者、歌手。
日本プロ麻雀連盟名誉会長(第2代会長)。
同団体内での段位は九段。
経歴=
北海道札幌市生まれ。
国鉄勤務の父に従って幼少期は道内各地を転々とした後に室蘭市に移る。
小学5年生の頃に大人が打つ麻雀を後ろで見てルールを覚える。
北海道室蘭栄高等学校を経て、北海学園大学経済学部に入学。
大学在学中よりすすきののキャバレーで支配人らと麻雀を打ちステージで歌を歌うという生活を送り、麻雀で生計を立てることを誓う。
卒業後7年間は各地を転々としいわゆる麻雀放浪をする。
1976年、第1期最高位戦で優勝(順位率部門)。
第1期プロ名人位、第10期から第13期まで4期連続王位など数多くのタイトルを獲得。
1981年、小島武夫を中心に畑正憲等と共に日本プロ麻雀連盟を創設、理事長となる。
1984年から小島の後を受け継ぎ第2代会長を務める。
会長職を30年務め、2013年に森山茂和に会長職を譲り、名誉会長に就任。
2016年、第6期麻雀グランプリMAX決勝卓に進出。
和久津晶、HIRO柴田、柴田吉和といった中堅どころを相手にトータル唯一のプラスとなり79歳にして同タイトル初優勝、連盟の最高齢タイトル戴冠記録を更新した。
雀風・人物=
雀風は鳴きを用いた速攻派で、切れ味鋭い打ち筋であり、相手のリーチに対しては待ちを絞り込み、押し ……
灘麻太郎さんが誕生してから、88年と147日が経過しました。(32289日)