ゲーリー・シェフィールドGary Antonian Sheffield
メジャーリーガー[アメリカ]
1968年 11月18日 生 (満56歳)
ゲイリー・アントニアン・シェフィールド(Gary Antonian Sheffield, 1968年11月18日 - )は、アメリカ合衆国フロリダ州タンパ出身の元プロ野球選手(外野手)。
愛称はシェフ(Sheff)。
MLBで最多奪三振などのタイトル獲得経験があるドワイト・グッデンの甥にあたる。
ジャスティス・シェフィールドとの血縁については、ジャスティス自身が否定している。
経歴=
1988年
高校時代は投手や三塁手としてプレイ。
最終学年には速球が80mph後半に達し、打者としては62打数で打率.500、15本塁打を記録。
1986年のMLBドラフトでミルウォーキー・ブルワーズから1巡目(全体6位)に指名を受け入団。
同年はルーキーリーグのヘレナ・ブルワーズで57試合に出場し、打率.365の高打率を記録し、71打点はリーグ最多となった。
1988年にはAA級とAAA級のトータルで打率.327、28本塁打、119打点を記録し、9月のロースター拡張に伴いメジャー昇格を果たし、9月3日に19歳でメジャーデビュー。
1992年3月26日にサンディエゴ・パドレスへ移籍し、打率.330を記録して首位打者を獲得。
その後1993年6月24日に球団創立1年目のフロリダ・マーリンズに移籍し、9月に4年契約を結んだ。
1994年、外野手に転向。
前年は三塁手で2球団合計で34失策を喫し、守備率は9割を切る.899にとどまっており、この年以降は三塁の守備に就いたのは2004年の2試合の最終1イニングずつしかない(その際の唯一の守備機会でも失策を喫している)。
けがのため、87 ……
ゲーリー・シェフィールドさんが誕生してから、56年と357日が経過しました。(20811日)