渕野繁雄ふちのしげお
ミュージシャン[日本]
1949年 10月1日 生 (満75歳)
渕野 繁雄(ふちの しげお、1949年10月1日 - )は日本のサクソフォーン奏者。
主にレコーディング・スタジオを活動の場とし、スタジオ・ミュージシャンとしてこれまで数多の作品に参加している。
人物・略歴=
1949年 - 福岡県八幡市(現・北九州市)に生まれる。
1954年 - 兵庫県姫路市へ移り住む。
1956年、姫路市立野里小学校に入学する。
1958年 - 佐賀県佐賀市へ移り住む。
佐賀市立日新小学校、佐賀市立昭栄中学校を卒業し、1968年に佐賀県立佐賀北高等学校を卒業した後、サックス奏者として福岡市、小倉市などで活動する。
1969年 - 20歳のときに上京。
サクソフォーン奏者の菊池秀行に師事する。
クラブ、キャバレーなどでのバンド活動を行い、1972年には松本英彦率いるグループに参加する。
1974年 - 自己のバンドを結成し、新宿ピット・イン、西荻窪のアケタ(アケタの店)などのライブハウスで活動する。
同時期、若い演奏家が集まって組織されたSMCオーケストラ(メンバーは土岐英史、大友義雄、高橋知己、向井滋春、高瀬アキ、渡辺香津美、吉田憲二など)にバリトン・サックス奏者として参加する以外にも5、6組のグループに在籍し、同世代の演奏家と交流を深めた。
1977年 - バンドを解散し、ジャズ以外の音楽活動を始める。
1978年 - 松原正樹の紹介を得て、松原が上田正樹らと結成したグループ″PUSH&PULL″に加入し、この頃R&B、ソウル、ブルースをまったくの初歩から教 ……
渕野繁雄さんが誕生してから、75年と211日が経過しました。(27605日)