フリードリヒ・メルツFriedrich Merz
政治家[ドイツ]
1955年 11月11日 生 (満69歳)

ヨアヒム=フリードリヒ・マルティン・ヨーゼフ・メルツ(ドイツ語: Joachim-Friedrich Martin Josef Merz、1955年11月11日 – )は、ドイツの弁護士、経営者、政治家。
ドイツキリスト教民主同盟党首(第10代)、CDU/CSU議員団長(第9・13代)、連邦議会議員(5期)。
欧州議会議員(1期)を歴任した。
来歴=
西ドイツのノルトライン=ヴェストファーレン州ブリーロンに生まれる。
1975年にアビトゥーアに合格し、兵役を終えた後ボン大学およびマールブルク大学で法学を学ぶ。
ボン大学ではカトリック系学生団に所属していた。
1982年に第一次司法試験に合格。
1982年から1985年までザールブリュッケン地方裁判所で試補を務め、第二次司法試験に合格した。
1985年から1986年までザールブリュッケン行政裁判所で判事を務め、1986年に弁護士免許を取得して1989年まで化学工業組合で顧問弁護士を務める。
1989年に欧州議会議員選挙に当選し、1994年まで議員を務めた。
1994年、ドイツ連邦議会議員に初当選。
1996年から1998年まで、ドイツ連邦議会CDU/CSU(キリスト教社会同盟)連合議員団財務担当を務める。
1998年にCDUが野党に転落した後、連邦議会党議員団副団長、ついで2000年2月に辞任したヴォルフガング・ショイブレ党首の後任として連邦議会党議員団長に就任、連邦議会における野党代表となった。
メルツは経済・財務政策通として知られており、党内では経済リベラル派に属していた。
2003年には脱官僚 ……
フリードリヒ・メルツさんが誕生してから、69年と171日が経過しました。(25373日)