関俊彦せきとしひこ
声優[日本]
1962年 6月11日 生 (満63歳)
関 俊彦(せき としひこ、1962年6月11日 - )は、日本の声優、舞台俳優、歌手。
宮城県仙台市生まれ、栃木県真岡市出身。
81プロデュース所属。
略歴
栃木県立真岡高等学校、駒澤大学[17]経済学部卒業[18]。
生い立ち
祖父が剣道をしており、関も幼い頃から防具着で遊んでいた。
一方、関はテレビっ子で色々な番組を見ており、アニメでは『魔法使いサリー』、『ひみつのアッコちゃん』から始まり、『花のピュンピュン丸』、『マジンガーZ』も見ていた。
高校時代は『機動戦士ガンダム』も見ていた。
当時は特別にアニメファンではなかったが、その時々流行していたアニメを自然に見ていたという感じだった。
しかし、『巨人の星』だけは主人公の星飛雄馬の生き方が良く、猛烈に感動していた。
関自身は特撮ものが好きで、実写の『悪魔くん』や『河童の三平 妖怪大作戦』、『ウルトラシリーズ』などを一生懸命見ており、その時に「地球防衛軍にはいりたいなぁ」、「宇宙科学者になりたいなぁ」と思っていた。
5歳の時は正確に縮尺を測り、粘土で怪獣を作るのも好きだった。
10歳の時は生身での怪獣ごっこをしたり、学校では学級委員を務めていたが、学年ごとに成績が落ちてしまった。
14歳の時に小さな町の剣道大会で優勝して一生の思い出になったという。
役者になるきっかけ
姉が劇団四季のファンで、実家の栃木から新幹線で2時間ほどかけて東京へよく舞台公演 ……
関俊彦さんが誕生してから、63年と151日が経過しました。(23162日)



