Nakajin
ミュージシャン・SEKAI NO OWARI[日本]
(本名・中島真一)
1985年 10月22日 生 (満39歳)

Nakajin(なかじん、1985年〈昭和60年〉10月22日 - )は、日本のミュージシャン。
本名および旧称は中島 真一(なかしま しんいち)。
A型。
4人組音楽バンド・SEKAI NO OWARIのメンバー。
東京都大田区出身。
概要=
性格はSaori曰く「真面目でストイック」。
幼稚園から小学生までピアノを習っていた。
また、小学校・中学校で野球部に、高校と大学ではバレーボール部に所属していた。
中学1年生の時にゆずの影響で、物置の中にあった父のアコースティック・ギターを始める。
『ゆずえん』の教則本を購入してチューニングやコードを学んでいった。
最初に弾けるようになった楽曲は、ゆずの「友達の唄」で、当時はギタリストというより弾き語りに魅了されていた。
國學院高等学校進学後はオフスプリング、グリーン・デイ、ブリンク 182、Hi-STANDARD、SNAIL RAMPなどのメロコアを聴き、エレクトリックギターを始める。
特にHi-STANDARDのギタリストである横山健に憧れていた。
隣人の母方の叔母が所有していたフェンダー・ジャガーを借りて練習、後に叔母の都合で1987年製のフェンダー・テレキャスターと交換する。
好きな食べ物はラーメン。
ラーメン好きが高じて、2013年と2014年の東京ラーメンショーにトークゲストとして出演している。
ラジオが大好きで、中学生のときに自分の部屋を与えられてから部屋ではラジオをつけていることが多い。
アマチュア無線の資格を持っている。
2 ……
Nakajinさんが誕生してから、39年と293日が経過しました。(14538日)