生年月日データベース

吉田都よしだみやこ

バレリーナ[日本]

1965年 10月28日 生 (満59歳)

吉田都 - ウィキペディアより引用

吉田 都(よしだ みやこ、1965年10月28日 - )は、日本のバレリーナ。
東京都国立市出身。
1988年より2010年まで22年間にわたって英国の2つのロイヤル・バレエ団でプリンシパルを務めた。
2020年9月より、新国立劇場の舞踊芸術監督を務めている。
経歴= 東京都国立市に生まれる。
父親は地方公務員、母親は専業主婦で、二人姉妹の二女だった。
1974年、9歳で石沢秀子にバレエを習い始める。
1981年に全国舞踊コンクール・ジュニア部門で第1位。
その後石沢の勧めで松山バレエ学校に移籍した。
松山在籍中の2年間にはコール・ド・バレエとして松山バレエ団の公演にも出演した。
都立北多摩高等学校2年在学中の1983年、ローザンヌ国際バレエコンクールでスカラシップ賞を受賞し、英国ロイヤル・バレエ学校に入学。
当初は上級学校の1年生のクラスだったが間もなく最終学年に移され、1年後の1984年にサドラーズウェルズ・ロイヤル・バレエ団 (現バーミンガム・ロイヤル・バレエ団) に入団した。
ピーター・ライト卿に認められ、4年後の1988年には最高位プリンシパルに昇格した。
ロンドンを本拠地とする姉妹カンパニーのロイヤル・バレエ団にはプリンシパルとして度々客演していた。
吉田は1995年以前に、家族的な雰囲気のバーミンガムに居続けることで成長が止まってしまうことを恐れ米国のバレエ団への移籍を考えていたが、バーミンガムの監督だったP・ライトに吉田が英国から離れる ……

吉田都さんが誕生してから、59年と285日が経過しました。(21835日)

推定関連画像