木下あきらきのしたあきら
歌手[日本]
1948年 9月8日 生 (満76歳)
木下 あきら(きのした あきら、1948年9月8日 - )は、日本の歌手、ムード歌謡コーラスグループ秋庭豊とアローナイツのボーカル。
秋庭豊の死去後、アローナイツのメンバーが次々去った後も音楽活動を続けており、「アローナイツ(木下あきら)」としてグループの名義を継承している。
本名は木下雅彰であり、活動初期の芸名は木下彰と表記された。
経歴=
生い立ち=
北海道赤平市生まれ。
高校生の時から、地元のナイトクラブで歌っていたが、高校卒業後は地元で炭鉱作業員となった。
24歳のとき、同じく炭鉱員だった秋庭豊に誘われ、一緒に札幌市に移って音楽活動を始め、「秋庭豊とシャネル・フォー」という名義で活動した。
アローナイツの成功=
→詳細は「秋庭豊とアローナイツ」を参照
秋庭豊とシャネル・フォーは、札幌市すすきののクラブに出演していた際に作曲家・吉田佐に出会い、「中の島ブルース」を提供され、1973年に自主制作盤を作ったところローカルにヒットし、これをきっかけにメジャー・デビューに至った。
グループ名を秋庭豊とアローナイツと改め、1975年には、歌詞に手を加え、録音し直された「中の島ブルース」が、内山田洋とクール・ファイブとの競作となって、両者ともにヒットし、グループは、各種の音楽祭への出演や、受賞などの成功を収めた。
その後も、ヒット曲を送り出し続け、1988年には日本ゴールドディスク大賞演歌賞を受賞した。
その後の活動 ……
木下あきらさんが誕生してから、76年と336日が経過しました。(28095日)