イーニッド・ブライトンEnid Blyton
児童文学作家[イギリス]
1897年 8月11日 生
1968年 11月28日 死去享年72歳
イーニッド・ブライトンもしくはエニッド・ブライトン(Enid Blyton、1897年8月11日 - 1968年11月28日)は、イギリスの女性児童文学作家。
エニッド・ブライトンの表記が日本では一般的。
発音的には“ェイニッド”。
略歴=
ロンドンの現サザーク区イースト・ダリッジ生まれ。
約600冊の本を書き、そのうち400冊は世界各国で翻訳され、日本でも多くの作品が翻訳されている。
最も親しまれ、愛され続けている作家の一人である。
ロンドンのハムステッドで死去。
主な作品=
「五人と一ぴき」シリーズ=
『火をふく小屋』(三津村卓訳、実業之日本社、少年少女名作ミステリー 1) 1964年
『あやしい家』(福島正実訳、実業之日本社、五人と一ぴき 6) 1969年
『ミルトン屋敷の謎』(三津村卓訳、実業之日本社、五人と一匹 1) 2002年12月
『五人と一匹見つけ隊 見つけ隊と燃える小屋のなぞ』(河合祥一郎訳、早川書房、ハヤカワ・ジュニア・ミステリ) 2021年4月
『きえたシャムネコ』(内田庶訳、実業之日本社、少年少女名作ミステリー 2) 1964年
『いじわるな手紙』(三津村卓訳、実業之日本社、少年少女名作ミステリー 4) 1964年
『くびかざりのゆくえ』(松本理子, 勝又紀子共訳、実業之日本社、少年少女名作ミステリー 5) 1964年
『首飾りのゆくえ』(三津村卓他訳、実業之日本社、五人と一匹 2) 2002年12月
『ぬいぐるみのネコ』(前田三恵子訳、実業之日本社、少年少女名作ミステリー 7) 1965年
『見えない ……
イーニッド・ブライトンさんが誕生してから、127年と261日が経過しました。(46648日)
亡くなってから、56年と153日が経ちました。(20607日)
26041日間 生きました。