生年月日データベース

前川たけしまえかわたけし

漫画[日本]

1960年 7月29日 生 (満65歳)

前川 たけし(まえかわ たけし、1960年7月29日 - )は、日本の漫画家。
北海道旭川市出身。
大東文化大学漫画研究会OB。
概要= 生い立ち= 1960年、北海道旭川市で生まれる。
当時は、週刊少年マガジン・週刊少年サンデー・週刊少年ジャンプなどが創刊されたり、1963年には初のテレビアニメ「鉄腕アトム」が放送開始されるなど、物心つく頃には漫画やアニメが身近に溢れていた初期の世代だった。
その影響で、小さい頃から絵を描くのが好きで、うまく描けるようになりたくて没頭していたという。
小学校には、人気キャラを巧みに描く同級生がいて刺激を受けていた。
模写よりも動きのある絵を描くことが好きで、アニメを見ていても「気持ちのいい動き」に敏感で、「躍動感」に心惹かれていたという。
中学生になると、ノートの余白に「パラパラ漫画」を描くようになり、キャラクターの全身を動かすことに熱中していた。
動きを描くことに慣れていったが、ストーリーもキャラクターも作れず、コマ割りの漫画はまったく描けなかったという。
高校時代は映画にハマったが、ビデオのない時代なので映画館に通い、家ではテレビ放映の古い映画を熱心に見ていたという。
大学時代= 大学では、当初は映画研究会に入る予定だったが、漫画研究会の楽しげな雰囲気につられて、そのまま漫研に入会を決めてしまう。
その頃、当時まだ見ていなかった大傑作「ルパン三世 カリオストロの城」 ……

前川たけしさんが誕生してから、65年と104日が経過しました。(23845日)

「前川たけし」と関連する人物

推定関連画像