海老彰子えびあきこ
ピアニスト[日本]
1953年 7月7日 生 (満72歳)
海老 彰子(えび あきこ、Akiko Ebi、1953年<昭和28年>7月7日 - )は、日本の大阪府出身のクラシック音楽のピアニスト。
東京藝術大学卒業。
フランス政府給費を得て単身渡仏。
パリ国立音楽院をプルミエ・プリ(首席)卒業後、大学院課程に相当する研究科を修了。
フランスのパリを拠点に活動している。
第8回、第9回浜松国際ピアノコンクール審査委員長。
ロン=ティボー国際コンクール審査員。
第17回、第18回、第19回ショパン国際ピアノコンクール審査員。
元日本大学芸術学部大学院教授。
元東京藝術大学ピアノ科客員教授。
日本ショパン協会会長。
横浜市招待国際ピアノ演奏会企画委員長。
主な受賞歴=
第41回日本音楽コンクールピアノ部門優勝
1975年 - 第16回ロン=ティボー国際コンクール第2位およびアルトゥール・ルービンシュタイン賞をはじめとする4つの特別賞
1980年 - 第10回ショパン国際ピアノコンクール第5位
2002年 - エクソンモービル音楽賞
1993年 - 芸術文化勲章(シュヴァリエ)
パリ名誉市民メダル
日本ショパン協会賞
1993年 第7回日本ゴールドディスク大賞 クラシック部門 アルバム賞『大江光の音楽』
1995年 第9回日本ゴールドディスク大賞 クラシック部門 アルバム賞『大江光 ふたたび』
2024年 令和6年度文化庁長官表彰
レパートリー=
バロック音楽から近代音楽、現代音楽まで幅広い。
特にラヴェル、ドビュッシーをはじめとするフランス音楽を好んで弾いている。
邦人 ……
海老彰子さんが誕生してから、72年と126日が経過しました。(26424日)



