島田磬也しまだきんや
作詞家[日本]
1909年 6月30日 生
1978年 11月20日 死去享年70歳
島田 磬也(しまだ きんや、1909年6月30日 - 1978年11月20日)は、日本の作詞家である。
戦前期、テイチクレコードでの作曲家・大久保徳二郎、歌手・ディック・ミネとのトリオは、ヒット・メイキング・チームであった。
来歴・人物=
1909年(明治42年)6月30日、熊本県熊本市西鋤身崎町(現在の西子飼町)で生まれる。
乳飲み子の頃は八代市で暮らしたが両親の離婚により3歳の時に母と祖母と共に人吉市に転居する。
母は再婚し弟を儲けたがその婚家も追われることとなり、山鹿市の長屋へ移り住んだ。
1918年(大正7年)に再度熊本市内坪井町に、翌1919年(大正8年)の春には菊池市隈府に、更に翌1920年(大正9年)には熊本市十二衆小路町に転居した。
12歳の頃、碩台小学校を5年で修了すると六間町の鉄店に小僧奉公に出る。
1923年(大正12年)、15歳の時に鉄店を辞して母と北千反畑町に木炭店を開業する。
このころから文学界などに投書を行い、詩作に打ち込む。
島田は後に当時を「これらの雑誌に投書して勉強したのが、のちに歌謡詩人となった私に大いに役立ったと思っている。
」と振り返っている。
1925年(大正14年)、17歳の頃には島田はすっかり文学に傾倒し、木炭店は倒産した。
その後は新聞記者の見習いや旅館の小番頭など職を転々とし、1926年(昭和元年)12月に熊本県立第一高等女学校の講演のため熊本に来ていた西條八十を訪ね、来年上京する決心を打ち明けて助力を乞うた。
……
島田磬也さんが誕生してから、116年と42日が経過しました。(42411日)
亡くなってから、46年と264日が経ちました。(17066日)
25345日間 生きました。