生年月日データベース

松井翠声まついすいせい

漫談家[日本]

1900年 4月9日

1973年 8月1日 死去享年74歳

明治33年4月9日、東京市日本橋に生まれる。早稲田大学英文科卒業後、牛込館の松浦翠波に弟子入りし、活動写真の見習い弁士として松井翠声を名のる。英語に堪能だったことから、昭和2年からは外国映画専門の芝園館専属となり人気者となった。昭和5年渡米。パラマウントのレビュー映画「パラマウント・オン・パレイド」に通訳役で出演して以来、時々渡米して俳優として出演。傍ら、司会業やウェスタン・トーキーを日本に紹介したり、漫談、司会、文筆と多方面に活躍。戦時中は軍属としてジャワで宣撫工作に従事。戦後は24年NHK専属となり、ラジオのバラエティ・ショー「陽気な喫茶店」にレギュラー出演、台本も書き、明るいジョークで笑いをふりまいた。29年終了後は民放でも司会を担当した。著書に「アメリカ音楽史」「スイセイ・オンパレード」「上海」などがある。昭和48年8月1日没。本名・五百井清栄。ペンネームに、南順介がある。

松井翠声さんが誕生してから、125年と21日が経過しました。(45677日)
亡くなってから、51年と272日が経ちました。(18900日)
26777日間 生きました。

「松井翠声」と関連する人物