大貫健一おおぬきけんいち
アニメーター[日本]
1961年 3月22日 生 (満64歳)
大貫 健一(おおぬき けんいち、1961年3月22日 - )は、日本の男性アニメーター、キャラクターデザイナー、漫画家。
栃木県鹿沼市出身。
血液型はO型。
来歴・人物=
亜細亜堂出身。
山崎理、大張正己、西井正典、つるやまおさむと共に南町奉行所の立ち上げに関わり、筆頭アニメーターとして数々のヒット作を担当。
耽美な美男子から正統派の美少女まで描き分ける絵柄で男女を問わず人気を得た後、フリーランスとなった。
『機甲戦記ドラグナー』当時の本人曰く「メカも得意」とのこと。
画風の特徴としては男性キャラの顔が全体的に細く顎が尖っており目つきが鋭い。
またイラストではキャラが流し目をしている場合が多い。
参加アニメ・ゲーム作品=
キャラクターデザイン=
1985年
ダーティペア(ゲストキャラクターデザイン)
1987年
機甲戦記ドラグナー
妖刀伝(-1988年、コミカライズも担当)
1988年
鉄拳チンミ
トウキョウ・バイス
1989年
アーシアン
1990年
アーシアン(2)
暗黒神伝承 武神(-1992年)
1992年
花の魔法使いマリーベル(-1993年、キャラクター原案)
1993年
FIGHT!!
1995年
キューティーハニーFX(パッケージイラスト兼任)
1996年
アーシアン(3、監督兼任)
BLOODY BRIDE いまどきのバンパイア
転校生 (アニメ)
1998年
サイキックフォース
2003年
FIRESTORM
2004年
サムライガン
遙かなる時空の中で-八葉抄-(-2005年)
2005年
メジャー(第2シリーズ、総作画監督も担当)
2006年
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 ……
大貫健一さんが誕生してから、64年と39日が経過しました。(23415日)