生年月日データベース

青山五郎あおやまごろう

洋服の青山 創業者[日本]

1930年 3月4日

2008年 1月15日 死去肺炎享年78歳

青山 五郎(あおやま ごろう、1930年3月4日- 2008年1月15日)は、日本の実業家。
『洋服の青山』の名称で知られる紳士服チェーン大手、青山商事の創業者。
広島県府中市出身。
日本でいち早く郊外型店舗を導入したとされる。
讀賣テレビ放送社長を務めた青山行雄、第3代府中市長を務めた青山春雄は実兄。
青山商事社長の青山理は長男。
略歴= 広島県立府中中学校(現・広島県立府中高等学校)卒業。
日本専売公社に就職。
1964年5月、広島県府中市で青山商事を設立。
1967年10月、紳士服販売の営業に特化する。
1974年4月、初の郊外型店舗西条店を開店。
1977年8月、本社を府中市府中町から府中市鵜飼町に移転。
1987年4月、店舗数が100店舗を超える。
1987年11月、大阪証券取引所第二部、広島証券取引所に株式上場。
1990年8月、本社を府中市鵜飼町から広島県福山市王子町に移転。
1990年11月、東京証券取引所市場第二部に株式上場。
1997年6月、代表取締役会長に就任。
2008年1月15日、肺炎のため死去。
77歳没。
福山市名誉市民。
書籍= 著書= 非常識の発想 (講談社ビジネス)(1993年9月21日、 講談社) ISBN 978-4061972919 関連書籍= 大野誠治著 『洋服の青山』急成長の秘密―青山五郎社長の経営イズム(1993年4月1日、国際商業出版)ISBN 978-4875422143 親族= 青山理(長男、青山商事社長) 青山行雄(実兄(三男)讀賣テレビ放送社長) 青山春雄(実兄(四男)、第3代広島県府中市長) 備 ……

青山五郎さんが誕生してから、95年と159日が経過しました。(34858日)
亡くなってから、17年と208日が経ちました。(6417日)
28441日間 生きました。

「青山五郎」と関連する人物

推定関連画像