アルベルト・トンバAlberto Tomba
アルペンスキー選手[イタリア]
1966年 12月19日 生 (満58歳)
アルベルト・トンバ(Alberto Tomba、1966年12月19日 - )は、イタリア・エミリア=ロマーニャ州ボローニャ県サン・ラッザロ・ディ・サーヴェナ出身のアルペンスキーヤー。
1980年代後半から1990年代にかけて回転および大回転で活躍した。
冬季オリンピックでは3つの金メダルを獲得し、ワールドカップではインゲマル・ステンマルク、マルセル・ヒルシャー、ヘルマン・マイヤーについで史上4位の50勝をあげている(2010年12月現在)。
レース前日にディスコやパーティーで騒いだり激しい気性をみせたことでも有名。
その爆発的な競技力と劣勢でも終盤で大逆転劇を演じる事、またその破天荒な私生活と姓の響きも相まってTomba la Bomba(爆弾トンバ)と呼ばれた。
本業はカラビニエリ所属の国家憲兵。
キャリア=
イタリア、ボローニャ近郊に生まれ。
幼少の頃からスポーツ万能でテニス、サッカー、ダートバイクなどをこなしたが、最もトンバの心をとらえたのがスキーだった。
1981年、トンバはジュニアスキー世界選手権で4位に入り、同年にミラノサンシーロの丘で開かれたパラレルスラローム大会では並み居るイタリア代表Aチームのスキーヤーに勝利した。
そして1983年、わずか17歳のトンバはイタリア代表C2チームの一員になりプロスキーヤーとしてのデビューを果たした。
ヨーロッパ選手権で3勝をあげた後の1985年、トンバはワールドカップへ参戦した。
翌1986年シーズンのトンバは、当初の62位か ……
アルベルト・トンバさんが誕生してから、58年と325日が経過しました。(21510日)
![トンバのスペシャルレッスン~基礎テクニッ [VHS]](https://m.media-amazon.com/images/I/01MKUOLsA5L._SL160_.gif)
![トンバのスペシャルレッスン~スーパーテク [VHS]](https://m.media-amazon.com/images/I/510Ud+YVtPL._SL160_.jpg)