佐々木恭子ささききょうこ
アナウンサー[日本]
1972年 12月17日 生 (満52歳)
佐々木 恭子(ささき きょうこ、1972年〈昭和47年〉12月17日 - ) は、フジテレビのアナウンサー。
来歴=
兵庫県西宮市出身。
神戸大学教育学部附属住吉小学校、神戸大学教育学部附属住吉中学校、兵庫県立鳴尾高等学校卒業。
高校卒業後、父の仕事の関係で東京に転居した。
一浪して東京大学文科三類に入学し、東京大学教養学部フランス科卒業。
1996年、アナウンサーとしてフジテレビ入社。
同期入社の竹下陽平・藤村さおりとともに、河田町社屋時代最後の入社世代である。
なお東京大学及び東京大学大学院出身のフジテレビアナウンサーの入社は1989年入社の智田裕一以来となる。
その後は2017年入社の安宅晃樹まで同学出身のフジテレビアナウンサーは入社していない。
さらに後輩には2019年入社の藤本万梨乃がいる。
安宅のみ大学院出身である。
1997年4月から1998年3月まで、『報道2001』の第5代女性総合司会を担当。
1999年4月から『とくダネ!』でサブ司会を担当。
2005年5月15日、同じ東京大学フランス科の先輩にあたるTBS記者(元TBS報道局アナウンサー)の池田裕行と結婚(池田は再婚)。
池田とは9か月後に離婚した。
2006年にお台場冒険王ゼネラルプロデューサーを務めた。
2008年、FNSチャリティキャンペーンでパプアニューギニアのHIV感染子供取材で、第24回FNSアナウンス大賞受賞。
2008年10月23日に1歳年下の元ライブドア証券社員の男性との再婚および妊娠(3か月)を発表し ……
佐々木恭子さんが誕生してから、52年と328日が経過しました。(19321日)