生年月日データベース

石倉三郎いしくらさぶろう

俳優コメディアンタレント[日本]

1946年 12月16日 生 (満78歳)

石倉 三郎(いしくら さぶろう、1946年〈昭和21年〉12月16日 - )は、日本の俳優・コメディアン 。
香川県小豆郡内海町(現:小豆島町)出身。
血液型はA型。
4人兄姉の末っ子。
所属事務所は株式会社GROW。
身長170cm、体重65kg。
現在は東京都在住。
来歴= 小豆島での暮らしは貧乏で、長兄が映画館の映写技師、母親はいわゆる「もぎり」として働いており、潜り込んで映画は山ほど観ていた。
それで知らず知らず俳優への憧れが芽生えた。
特に三木のり平に憧れた。
中学1年生終わりに家族で大阪市鶴見区に転居。
大阪市立緑中学校卒業後、私立の定時制高校に合格するも学費が捻出できず、兄の勤める会社に就職する。
18歳で俳優を志し母親に毎月仕送りをする約束で上京。
上京後は、青山のスーパーマーケットでアルバイトをしながら、劇団の研究生となる。
アルバイトの休憩時間に通っていた喫茶店で、常連だった高倉健から声をかけられ、1967年(昭和42年)、高倉の紹介で東映東京撮影所の大部屋俳優になる。
高倉から「倉」の一字をもらい「石倉 三郎」を芸名にする。
東映東京制作の任侠映画にエキストラとして出演するが、1972年(昭和47年)に東映退社。
その後、舞台俳優やコメディアン、坂本九の専属司会などを経験した。
1975年(昭和50年)、チャップリンズを組んで演芸界へ転向し、日劇ミュージックホールでコントを披露。
チャップリンズはコントチャップリン ……

石倉三郎さんが誕生してから、78年と237日が経過しました。(28727日)

推定関連画像