久保こーじくぼこーじ
作曲家[日本]
1964年 11月14日 生 (満60歳)
久保 こーじ(くぼ こーじ、1964年〈昭和39年〉11月14日 - )は、日本の音楽プロデューサー・作曲家・編曲家・キーボーディスト・マニピュレーター。
本名は久保 浩二(くぼ こうじ)。
英語表記はCozy Kubo。
東京都品川区出身。
東京都立小山台高等学校卒業。
来歴
小学生の頃からギターを弾いたりバンドを組んだりしており、将来は音楽家になりたいと考えていた。
17歳(高校3年生時)よりローディーの仕事を始める 。
仕事で初めて関わったアーティストは桑名正博であった。
1983年頃、村田和人のバックバンドをしていた小室哲哉がライブハウスの楽屋で「バンド(TM NETWORK)やるんだけど、手伝ってよ」と久保に声をかけたのが切っ掛けで、以来小室と共にスタジオワーク・情報収集等を行うようになり、小室に引きずられる形で徐々に段階を踏んで、プロデューサーが担当する作業に手を付けるようになった。
その関係は久保が「小室哲哉の一番弟子」と名乗る程の師弟関係を超えて生き、次第に久保が「小室ファミリー向けの曲は本当に小室さんと僕で作っている」「日本の電子楽器発展の歴史そのもの」と語るほどのブレーンであり、パートナーになった。
1985年、TM NETWORKの2ndアルバム『CHILDHOOD'S END』にシーケンサーのプログラマーとして参加。
その後もTMおよび小室のマニピュレーター、サポートキーボーディストとして活動。
当初は主にギター・ベースを弾いており、キーボードは最 ……
久保こーじさんが誕生してから、60年と270日が経過しました。(22185日)