飯田浩志いいだひろし
俳優[日本]
1976年 11月6日 生 (満48歳)
飯田 浩志(いいだ ひろし、1976年11月6日 - )は、日本の元・俳優・声優、演出家。
東京桜組主宰。
栃木県宇都宮市出生、下都賀郡大平町(現・栃木市)出身。
来歴・人物
大平町立大平中央小学校(現:栃木市立大平中央小学校)、大平町立大平南中学校(現:栃木市立大平南中学校)時代はサッカー少年だった。
栃木県立栃木南高等学校、桐朋学園芸術科演劇コース卒業。
劇団新人会、アーツビジョン、フリー期間を経て2004年10月1日からシグマ・セブンに所属。
2001年に演劇集団東京桜組を設立。
2008年6月1日、東京桜組がマネジメント業務を開始すると同時にシグマ・セブンから東京桜組に移籍。
槇大輔が代表を務める「語座」の座員でもあった。
日本サッカー協会公認審判員(2級)の資格を有する。
2009年5月、東京桜組プロデュース公演『動物園物語』をもって俳優業を引退した。
2012年現在はFMカオンの『福祉ラジオ・みんなに元気届け隊!!』のパーソナリティを担当している。
2017年8月横浜桜座プロデュースリーディング公演『くちづけ』於 space早稲田にて俳優復帰。
現在は一般社団法人グランツの代表理事を務め、横浜桜座のプロデューサーとして活動している。
出演作品
テレビドラマ
大河ドラマ『徳川慶喜』(1998年、NHK)
金曜時代劇『しくじり鏡三郎』(1999年、NHK)
リング〜最終章〜(1999年、フジテレビ)
恋愛結婚の法則(1999年、フジテレビ)
テレビアニメ
2000年
銀装 ……
飯田浩志さんが誕生してから、48年と278日が経過しました。(17810日)